カッピング会

例のズーズーなんですが、


コーヒーを音をたてて味をみる、あれです、


いつの間にか広く行われるようになって、


すまコーヒーでもやるようになっていますが、


実際に音をたててコーヒーを飲むことはなく、


じゃあカッピングって必要なの?


と聞かれると、


いや、大事なのはそこじゃない、


そのコーヒーが自分を楽しませてくれるかどうか


だとみんな考えているわけで、


じゃあ、なぜカッピング?


お豆屋さんなら、味見として


カルチャースクールなら、コーヒー入門


すまコーヒーだと、


あなたがどう感じているか教えてください、


お願いします!


だって、みんな感じ方が違うんだもーん。


苦いっていう人もいれば、


酸っぱいという人もいて。


もー、わかんなーい。


それだけじゃ悪いので、


フェレットコーヒーの川平さんが教えてくれます。


みなさんがどう感じたのかとは別に、


Q グレーダーという資格をもっている人、


アメリカ人、ロシア人、インド人でも


同じ評価をする、


その評価を教えてもらえます。


コーヒーを通して、自分を見つめ、


他人の感じ方を知り、


世界を教えてもらう。



あ、

この感じをあの人は赤リンゴと言ったのか



人それぞれ感じ方は違うけど、


分かろうとするのは、楽しいです。



申し込みは、僕のFacebookから。